本文へスキップ

助成金・補助金(創業・開業・会社設立・休業・高年齢・教育訓練・成長分野・介護・派遣)申請代行、大阪府(大阪市)兵庫(神戸市)を中心に関西全域サポート

TEL. 06-7653-4676

〒534-0023 大阪府大阪市都島区都島南通1-13-14-206

職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修HEADLINE                     
                          障害者の助成金   BACK


HOME障害者の雇入れの助成金職場支援従事者配置助成金職場適応援助者(ジョブコーチ)

職場適応援助者(ジョブコーチ)とは


障害者、事業主及び当該障害者の家族に対して障害者の職場適応に関するきめ細かな支援を実施することにより、障害者の職場適応を図り、持って障害者の雇用の促進及び職業の安定に資することを目的として支援を行うもの



 ジョブコーチの種類



配置型ジョブコーチ

地域障害者職業センターに配置するジョブコーチです。就職等の困難性の高い障害者を重点的な支援対象として自ら支援を行うほか、第1号ジョブコーチ及び第2号ジョブコーチと連携し支援を行う場合は、効果的・効率的な支援が行われるよう必要な助言・援助を行います。

第1号ジョブコーチ

障害者の就労支援を行う社会福祉法人等に雇用されるジョブコーチです。高齢・障害者雇用支援機構が実施する第1号職場適応援助者養成研修又は厚生労働大臣が定める第1号職場適応援助者養成研修を修了した者であって、必要な相当程度の経験及び能力を有すると機構が認める者が担当します。

第2号ジョブコーチ

障害者を雇用する企業に雇用されるジョブコーチです。機構が実施する第2号職場適応援助者養成研修又は厚生労働大臣が定める第2号職場適応援助者養成研修を修了した者であって、必要な相当程度の経験及び能力を有すると機構が認める者が担当します。


 ジョブコーチ支援の内容



・ジョブコーチ支援は、一般的・抽象的なものではなく、対象障害者がその仕事を遂行し、その職場に対応するため、具体的な目標を定め、支援計画に基づいて実施されるものです。

・障害者本人だけでなく、事業所や障害者の家族も支援の対象とします。

・ジョブコーチが行う障害者に対する支援は、事業所の上司や同僚による支援(ナチュラルサポート)にスムーズに移行していくことを目指しています。


 職場適応援助者養成研修について

現在、職場適応援助者養成研修については、(独)高齢・障害者雇用支援機構のほか、厚生労働大臣が定める研修を行う民間の研修機関において実施されています。

今年度の開催予定は以下のとおりです。

(独)高齢・障害者雇用支援機構
民間の研修機関  平成24年度職場適応援助者養成研修開催予定PDF:108KB)

HOME障害者の雇入れの助成金職場支援従事者配置助成金職場適応援助者(ジョブコーチ)

お問合せは〜〜


HOME障害者の雇入れの助成金職場支援従事者配置助成金職場適応援助者(ジョブコーチ)





大野社労士オフィス 
助成金サポートセンター

〒534-0023
大阪府大阪市都島区都島南通1-13-14-206

TEL 06-7653-4676
FAX 06-7653-4703
E-mail sr.ohno@nifty.com

    

 メールマガジン登録  

 E-mail: